a little magicの3rdアルバム「逢魔ヶ刻」より、「極東の地が騒ぐのさ」の
PVを作成しました。
何故この時期に?というのは、音源のリリース後にプロモーションらしきものが
あまり出来なかったのでせめて、というのは建前で、私が興味あって作りたかったと
いうのが本音。
もっと早い時期に公開できればよかったんですけどねぇ。
ウチはライヴやらないんだから、動画はもっと比重高くてもいいですよね。
■動画解説
アルバム中よりお気に入りの曲。(詳細は前回の記事にある作品解説を参照!)
私は動画編集らしいことは経験があまりないので、出来ることは多くないのですが、
それでも方向性は定めて作りました。
歌詞や曲の内容がエスニック風味ではあるけど、特定の何処かを意図してるわけでは
ないので、それを受けて「何処の国でもない風」で、かつ過去を語ってる内容なので
レトロな感じを意識しました。
平歌のところの手ブレ+強い風と埃が出来た時点で、この雰囲気でいけそうだなと。
流れる雲は、ある動画を参考にして作りました。
出てくるたびに、ちょっとずつパターン変えてますね。
何をするにしろ、素材が無い。
画像の素材としては平歌の背景模様、CDの裏ジャケ用に私が作ったやつですね、
これ1枚だけです。
一部の文字は画像として簡単な編集して貼り付けましたが、あとは図形やらノイズ
やら現地調達的にやってます。
場面や背景、文字をちょっとずつ工夫することでバリエーションを作ってます。
多分こういう作業って、動画作家さんの多くはやってることだとは思いますが、
私は初めて意識的にやりました。
■今後
ちょっとa little magicの今後について考えました。
やりたいことはありますが、その前にとりあえず夏までは個人的な修行します。
具体的には、これまで面倒くさがってやらなかったことを覚えます。
私はこれまで、作詞、作曲、編曲の理論的なことを一切無しに感覚でやってきたので、
少しずつかじってみるつもりです。
あとはギターの練習。
修行の中間成果物をどこかで公開することも考えてます。
動画制作も、せっかくノウハウを少し得たんだし、またやりましょう。
いつになるとは言えませんが、機会を作ります。
今ふっと思ったけど、他の人の曲の動画作ったりするのも面白いかもしれませんね。
あとa little magicではないですが、Absolute Area(IRON ATTACK!名義かも)
のアニソンアレンジCDの新作が出るようですので、ライヴも近々やるんじゃないか
と思います。